2024年7月13日、14日
申込期間は4/22〜5/17

  • 演奏の様子

  • おりなす八女ハーモニーホール

  • 788席のハーモニーホール

  • 使用楽器
    ベーゼンドルファー280

  • 受賞者に贈られるトロフィー

★第33回審査結果★

2024年7月13日14日に
行われました
第33回八女筑後
ピアノコンクール全部門の
審査結果はこちらから
ご覧いただけます

🎵審査結果🎵

↓↓↓↓↓
https://yamechikugo-pianocompe.crayonsite.com/p/3/

  • お知らせ
  • 第33回審査結果のページが更新されました
  • 第33回の結果の詳細は7/16からご覧いただけます
  • ※担当講師の先生方、またはご本人へ受験票をお送りしました、日程表や順番をご確認ください
  • ※幼児とE部門は申込書と一緒に楽譜を添付してください
  • 第33回の申し込み開始しました(4/22〜5/17)
  • 第33回の要項の配布を開始しました
  • 第33回の実施日程が決定致しました

日程表

7月13日(土曜日)
★B部門
受付 9:30〜9:45
審査 10:00〜11:45
表彰 12:45
★幼児部門
受付 13:30〜13:40
審査及び表彰 13:50〜14:40
★C部門
受付 14:50〜15:05
審査 15:20〜16:35
表彰 17:10
7月14日(日曜日)
★A部門
受付9:30〜9:45
審査 10:00〜11:00
表彰 11:40
★D部門
受付 12:30〜12:40
審査 12:50〜14:00
表彰 14:30
★E部門
受付 15:00〜15:10
審査 15:15〜16:00
表彰 16:20

※それぞれの部門の表彰後、講評用紙を担当の先生にお渡しします。後日お受け取りください。

八女筑後ピアノコンクール2024年度要項

要項、申し込み用紙のダウンロードができます
※申込用紙は必ずA4用紙で印刷し、提出をお願いします

※申込用紙は必ずA4用紙でお願いします

※椅子・足台の記入について

今回より椅子の調整、足台の設置は原則的に
参加者側にお願いすることになりました。
やむを得ず主催者に委任される場合は
申込書にご記入をお願いします。

【参加費の振込先及び申込書郵送先はこちら】

趣旨

八女筑後ピアノコンクールでは、互いの音楽を聴き学び合うことにより、豊かな感性を育み、地域の音楽文化向上を目指します。

ベーゼンドルファーについて

ベーゼンドルファーはウィーンの貴婦人と表され、音色は「至福の音色ウィンナートーン、ウィーンの音色」と呼ばれています。 豊かな倍音を含む、歌うような響きを求め、一つ一つの音を如何にして美しく、長持ちさせるかという音の奥行きを追求しており、ボディー全体を共鳴箱としているため、柔らかく美しいハーモニーの中に1音1音がはっきりと聞き取れる独特な響きを持っています。 これらは、管楽器、弦楽器や声楽、合唱などのアンサンブルにも良く調和することを示しており、ベーゼンドルファーはピアノの持つ「独奏楽器」の特性と共に「合奏楽器」としても非常に優れた特性を持ったピアノなのです。

部門と賞について

今年で33回目を迎える、八女筑後ピアノコンクールは、毎年たくさんの方にご参加いただいています。

2023年度は、コロナ禍にも関わらず171名のご参加を頂きました。
八女筑後地区だけでなく、毎年近郊都市からご参加いただいています。

幼児部門は2分以内の自由曲です。
A〜D部門は課題曲5曲の中から自由に選ぶことができます。
E部門は7分以内の自由曲です。

参加者一人一人に3名の審査員による講評も書いて頂けますので、今後のステップアップにも繋がります。

部門は、幼児部門、A部門(1.2年生)、B部門(3.4年生)、C部門(5.6年生)、D部門(中学生)、E部門(高校生、大学生、一般)となっております。

幼児部門は全員表彰します。
A〜E部門は金賞、銀賞、銅賞、審査員特別賞、優秀賞、努力賞の各賞となっております。

審査員の先生方のご紹介

安東和子先生 ※7/14のみ
福岡女学院高等学校音楽科を経て武蔵野音楽大学卒業。現在、福岡・関西を中心にソロ、デュオ、合唱伴奏などの演奏活動の傍ら、後進の指導に力を注いでいる。ムジカ・ボヘミカ会員、日本ピアノ教育連盟九州北部支部幹事。

巣山千恵先生
桐朋学園大学を経て国際ロータリー財団の奨学生としてドイツ国立デトモルト音楽大学に入学、首席卒業。全日本学生音楽コンクール第一位他多数受賞。国内外の演奏家と共演。福岡こども短期大学、西日本短期大学非常勤講師。

中川淳一先生
桐朋学園大学、ドイツ国立デトモルト音楽大学卒業。在学中より演奏活動をする傍ら、後進の指導にも力を注いでいる。また毎年「楽興の時室内楽セミナー」を主宰、子ども達へ室内楽の大切さを伝えている。福岡こども短期大学教授。

安村真紀先生 ※7/13のみ
東京藝術大学附属音楽高等学校を経て東京藝術大学音楽学部卒業。同大学院音楽研究科修士課程修了。ロータリー財団国際親善奨学生としてチェコ・プラハで研鑽を積む。
九州大学芸術工学部音響学科非常勤講師を勤めた後、現在福岡女子短期大学音楽科准教授。
杉山千賀子、高良芳枝、田辺緑、多美智子、クラウス・シルデ、ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ各氏に師事。

(五十音順)
※変更になる場合もあります。

主催八女筑後ピアノコンクール実行委員会
参加費幼児部門    6,000円
A〜D部門   8,000円
E部門     10,000円
(申し込み後の返金はできません)
会場おりなす八女ハーモニーホール
〒834-0031 福岡県八女市本町602-1
TEL 0943-22-5332
駐車場無料駐車場のご案内
(1)八女公園臨時駐車場 47台(徒歩1分)
(2)大正町駐車場 80台(徒歩3分)
(3)清水町駐車場 平日17時以降および土日祝は利用可 200台(徒歩7分)
(4)おりなす八女 西駐車場 7台(まごころ駐車場2台含む)
(5)市役所 北側駐車場 70台
使用楽器ベーゼンドルファー280
後援八女市教育委員会
(株)アオキ楽器

会場【おりなす八女】

powered by crayon(クレヨン)